ほんと、我ながら
アホなことするなと思っているのですが![]()
先日、
こっそりと上げた
このブログの続きというか、
何をしようとしているかの話です。

私は、退職してからこれまで、
傷病手当金や失業保険のおかげで
ゆっくり心身を休めることができ、
また奨学金の返済や諸々の支払いを
滞りなく続けることができました。
その間に出会った夫
(私が無職ニートと知ってて付き合い→結婚した)
のおかげで、
最低限の生活費も大丈夫になったのも大きいです。
でも、
「私個人の奨学金の返済や
諸々の支払いまでは厳しい」
とのこと。
なので、
失業保険もなくなった今、
「自分の体や感覚を
大事にしながら働くには、
自分ビジネスをしていくしかない!」
と思っていました。
そんな矢先、先日湧いてきた
「仕事しなかったら、どうなるの?」
という言葉。
これは、私が持っている
「仕事しないと収入が入らない」
という観念に対する疑いでした。
私はこれまで、
- ぢんさん(心屋さん)
- さちまるちゃん(Happyちゃん)
- 八木さやちゃん(はるちゃん)
その他諸々の人に会って、
本を読んで、
「思考が先、現実が後」
「世界は自分で創る」
「世界は私でできている」
と、「全ては自分次第」と言える
メッセージをたくさん受け取ってきました。
だから、試したくなってしまいました。
この世界が
私の観念を反映しているのなら、
「収入を得るためには、働くことが必要」
この前提を疑って、
「なんか知らんけど、支払いは大丈夫」
「今のまま豊かさを受け取っていい」
ということにしたら、
どんなことが起こるんだろうって。
この世界には、
働かなくても自由にお金を使ってる人は
たくさんいるわけで、
生まれついた家柄だったり
玉の輿に乗ったり相続とか宝くじとか
なんか知らんけど
お金持ちになっちゃう人もいる。
世界が私からできているというなら、
そんな人たちも私からできているのなら、
私自身がそんな風に
生きることも可能なのでは?
それを確かめてみようとおもいました。
我ながらホント馬鹿げていると思うし、
「自分ビジネス」からの逃げなのでは?
と思う部分もあります。
世間から見たら
「ただの働きたくない人」
ですよね。
というか、実際そうなのですが![]()
大コケして
「やっぱりムリでしたー
」
ってなる可能性もありますし、
それで誰かから怒られるかもしれない。
だけど、
それを試してみたいと思っちゃったんだから、
私はそれを試すことを
自分に許してあげたいと思います。
実際のところ、
まだ自分ビジネスも始めてなくて
傷も浅くて済む
今がイチバンいいタイミングですしね![]()
おそらく、
来月くらいには結果出るんじゃないかな。
なので、
それまでもう少しだけ、
カウンセリングや講座の告知を
先のばしにしますm(_ _)m
チカでした
なんだか久しぶりのバンジー気分、笑
これはスカイダイビング、笑笑

