MENU
アーカイブ

「引き寄せの法則」オススメ書籍

このサイトでは「引き寄せの法則」についても書いていますが、まだ内容は不十分。

そこで、「どんなものなの?」という方や、「とりあえず試してみたい!」という方に向けて、

個人的にオススメの書籍をご紹介することにしました。

これまで、自己啓発・心理学・スピリチュアルのセミナーや書籍に数百万円投じてきた中での厳選です。

項目ごとに、いくつかご紹介しているので、気になったものから読んでみてくださいね♪

目次

初心者向け

「引き寄せの法則」について知りたい方へ

超訳 引き寄せの法則 エイブラハムとの対話

「引き寄せの法則」について分かりやすく解説してあり、また日々どんなことをしたらいいのか書いてあります。

「引き寄せの法則」知りたいという人には、まず最初の1冊としてオススメしています。

私自身、繰り返し読んでいる本の中の1冊で、今でも読み返す度に新しい発見があるくらいです。

ただ、筆者がチャネリングで得た話がベースになっているので、スピリチュアルが苦手な人には抵抗があるかも?

著:エスタ-・ヒックス, 著:ジェリ-・ヒックス, 翻訳:奥平 亜美衣
¥1,650 (2023/09/08 08:37時点 | Amazon調べ)

超訳 お金と引き寄せの法則 豊かな人生が叶う究極の方法

上記「超訳 引き寄せの法則」のシリーズ2冊目。これも、私が今も繰り返し読んでいる本の1冊です。

1冊目よりも、お金、健康、働き方など、より具体的な内容について、どう考え、アプローチしたらいいかが書いてあります。

また、「引き寄せの法則」を実践する際に生じやすい疑問についても答えられています。

SBクリエイティブ
¥1,650 (2021/06/17 14:01時点 | Amazon調べ)

「まずは試してみたい」という方へ

こうして、思考は現実になる

「引き寄せの法則」について、スピリチュアルな要素を除いて、現実的な視点から書かれた1冊。

この本には、いくつかの実験方法が書かれていて、

読者が実際に試しながら「思考が現実になる」(引き寄せが起こる)体験ができるようになっています。

私自身、まだ「引き寄せの法則」について半信半疑だった頃に、この本を読み実験してみたのですが、

本当に思ったことが現実になって(引き寄せが起こって)、信じる気持ちが強くなりました。

著:パム グラウト, 翻訳:桜田 直美
¥1,683 (2023/09/02 10:00時点 | Amazon調べ)

中級者向け

ぶっちゃけ、上記の初心者向けの本を読んで試すだけでも、大きな効果は得られると思います。

ここからは、趣味で「もっと引き寄せの法則について詳しく知りたい」という人向けの本になります。

「引き寄せの法則シリーズ」

引き寄せの法則 エイブラハムとの対話

初心者向けのところで紹介した「“超訳” 引き寄せの法則」が出る前に出版された、

「引き寄せの法則」翻訳本の元祖です。通称「赤本」。

分厚い上に、英語を直訳したような文章で多少読みにくさもありますが、

その分、翻訳者の意図が入っておらず、著者のエネルギーが感じやすいかなと思っています。

著:エスター・ヒックス, 著:ジェリー・ヒックス, 著:Esther Hicks, 著:Jerry Hicks, 翻訳:吉田 利子
¥1,870 (2021/06/17 14:02時点 | Amazon調べ)

実践 引き寄せの法則 感情に従って“幸せの川”を下ろう

上記の「赤本」が、「引き寄せの法則」との出会いや、どのようなものなのか、ということについて書かれているのに対し、

この通称「青本」は、「引き寄せの法則」の実践例について書いてあります

著:エスター・ヒックス, 著:ジェリー・ヒックス, 翻訳:吉田 利子
¥1,683 (2021/06/17 14:03時点 | Amazon調べ)

引き寄せの法則の本質 自由と幸福を求めるエイブラハムの源流 (引き寄せの法則シリーズ)

タイトルの文字通り、引き寄せ法則の本質について書かれています。

「引き寄せの法則」を知ると、どうしても「どのようにして?」というハウツーの所に意識がいきがちなのですが、

そうではなくて、大事なところは「感情なんだよ」と教えてくれる1冊です。

著:エスター・ヒックス, 著:ジェリー・ヒックス, 著:Esther Hicks, 著:Jerry Hicks, 翻訳:菅 靖彦
¥1,870 (2021/06/17 14:04時点 | Amazon調べ)

「引き寄せの法則」シリーズは、この本以降、「お金」や「パートナーシップ」などテーマによって本が分かれます。

なので、当時は、「赤本」+「青本」(+「金本」)+「シリーズの中で気になるテーマ」、を組み合わせて読む人が多かったように思います。

上級者向け

ここまでは、「引き寄せの法則」とは何か?、「引き寄せの法則」の使い方について書かれたものです。

上級者向けにご紹介するのは、「なぜ『引き寄せの法則』が現実に作用するのか」について分かる本です。

ここまで来ると、うっかり冷静になると「厨二病なのかも?」と思ってしまうくらい、がっつりスピリチュアルな話なので、

本当に興味のある人だけどうぞ。

一言で表せば、「意識(存在)だけが本物、現実は幻想」です。

ネヴィル・ゴダード

ネヴィル・ゴダードは、1930年代の世界的な経済不況の時代に、人々に希望を与えた神秘家です。

先述の「引き寄せの法則」について話したエイブラハム(エスター)より50年以上も昔に、

ネヴィルは「意識が現実に影響を与える」ということを話してしました。

2010年代になって、ネヴィルの教えを改めてまとめるプロジェクトが発足し、その影響で日本でも3冊の翻訳本が出版されました。

その中で私が今でも読み返している2冊をご紹介します。

Feeling is the Secret もう君はそこにいる! 思いどおりに書き換えた「その一日」があなたの未来になる

少ない言葉で本当に大事なことだけが書かれている1冊です。

主に聖書からの引用を用いて、人生を書き換える方法について説明しています。

著:ネヴィル・ゴダード, 著:奥平 亜美衣(序文), 翻訳:新間 潤子
¥1,650 (2021/06/17 14:05時点 | Amazon調べ)

新装版 世界はどうしたってあなたの意のまま

先の本と同様に、こちらも少ない言葉で本当に大事なことだけが書かれている1冊です。

また、少し抽象度が高めな内容になっています。

本のエネルギーなのか何なのか、私はネヴィルの本を読むととても落ち着くのです。

著:ネヴィル・ゴダード
¥1,466 (2021/06/17 14:05時点 | Amazon調べ)

映画「マトリックス」のような世界観

ビジネスゲームから自由になる法

先のネヴィルの書籍が、本当に大事なエッセンスのみを端的に伝えているのに対し、

コチラの本は順を追って「意識が本物、現実は幻想」という話を説明しています。

意識が本物、現実は幻想」という世界観を理解したい!という方には、かなりいい本です。

著:ロバート・シャインフェルド, 翻訳:本田健
¥1,540 (2021/06/17 14:11時点 | Amazon調べ)

以上、私のオススメ書籍の紹介でした。

ぜひ、気になる本がありましたら読んでみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブロガー。
元は技術系の会社員。
仕事で病んだことがきっかけで、
自己啓発・心理学・スピリチュアルの
本やセミナーに数百万円溶かした経験あり。
最終的に某民間カウンセリングで回復し、
自身もそのカウンセリングを学びました。

目次