MENU
アーカイブ

人参りんごジュース断食4日目 / 回復食1日目 スッキリ大根の効果!

ジュース断食を始めて4日目。

今日から回復食です!

あわせて読みたい
人参りんごジュース断食3日目 ジュース断食を始めて3日目になりました。 https://chika8.com/fasting_day2/ 今朝の体重は、 昨日の朝と比較して-0.7kg。 断食を始めた初日の朝と比較して-1.8kgでし...

今朝の体重は、

昨日の朝と比較して-0.7kg。

断食を始めた初日の朝と比較して-2.5kgでした。

目次

3日目の振り返り

昨日口にしたものは以下の通り。

09:00 にんじんりんごジュース2杯、梅2個入り番茶1杯

11:00 具なしのお味噌汁

13:00 にんじんりんごジュース2杯、梅2個入り番茶1杯

16:00 黒糖入りしょうが紅茶

18:30 にんじんりんごジュース2杯、梅干し2個

間にちょこちょこ番茶、麦茶を飲んでいます。

夜になってから、

若干の空腹感を感じましたが、

何とか乗り越えました。。。^^;

テレビもネットも

美味しいものの情報で溢れていることを

実感しました、笑

そして、昨夜は

回復食1食目で食べる「スッキリ大根」を

作ってみましたよ☆

https://fasting-navi.com/腸クレンズ/

水と昆布を入れた鍋に、

大根の短冊切りを入れてコトコト炊くのですが、

その匂いで空腹感を紛らわせたような気がします、笑

4日目の経過報告

冒頭にも書いた通り、

今朝の体重は、

昨日の朝と比較して-0.7kg。

断食を始めた初日の朝と比較して-2.5kgでした。

ギリギリ53kg台には入れず残念、笑

今日口にしたものは以下の通り。

08:00

スッキリ大根

私も始めて試したのですが、

狙い通り、トイレとお友達になれました、笑

でも、全部は出きらなかったようです。

トイレが落ち着いてから体重を測ったら、

食べる前と比較して+0.5kgでした^^;

12:00

大根のお味噌汁、納豆

お味噌汁のつゆと大根は、

朝のスッキリ大根の残りを使用しています。

久しぶりの納豆は美味しかったです^^

15:00

生姜湯(葛なし)を使ったジンジャーエール

写真はないのですが、

断食中、体を温める用に買った

生姜湯があるのですが、

最初から黒糖が入ってて甘い!(x_x)

どうやって飲もうか迷っていたのですが、

少量のお湯で溶いて、

氷と炭酸水を入れたら

即席ジンジャーエールになりました☆

19:00

大根とワカメのお味噌汁

納豆、冷奴(←new!)

夜は、昼のメニューに

豆腐とワカメをプラスしました☆

いつもだったら絶対に足りない量ですが、

さすが断食明け。

これでも結構お腹いっぱいになりました^^

さすがに寝る前になってくると、

若干のお腹空いた感はありましたが。

ホント、インスタの美味しそうな写真がやばい、笑

明日になったら、

またご飯の品数が増やせるので楽しみです^^

にんじんりんごジュース

生姜湯が甘すぎたので、

後から買い足した生姜パウダー。

これでいつでも

生姜湯も生姜紅茶もジンジャーエールも

楽しめます❤︎

何気に付属の1ccスプーンが便利です☆

さーて、

明日の回復食はどんなメニューにしようかな〜^^

続きはコチラ☆

あわせて読みたい
人参りんごジュース断食5日目 / 回復食2日目 今日でジュース断食を始めて5日目です。 回復食も2日目になって、 少しずつ品数を増やしていってます^^ 昨日の話はコチラ↓ https://chika8.com/fasting_day3/ 【5日...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブロガー。
元は技術系の会社員。
仕事で病んだことがきっかけで、
自己啓発・心理学・スピリチュアルの
本やセミナーに数百万円溶かした経験あり。
最終的に某民間カウンセリングで回復し、
自身もそのカウンセリングを学びました。

目次